「彼氏が彼女の存在を隠そうとするのはどうしてなのかな?彼女の存在を言わない心理やそんな彼氏にモヤモヤしたときの対処法が知りたい!」
彼女の存在を言わない彼氏の心理ってどういったものなのでしょうか。
彼氏が自分の存在を周囲に言ってくれないと、「彼女がいると言ったら困ることでもあるのかな?」と不安になってしまいますよね。
- 彼氏が彼女の存在を隠すのはどうして?
- 彼女の存在を隠す彼氏の心理は?
- 彼女の存在を隠す彼氏にモヤモヤしたときはどうすればいいの?
など、気になることがたくさんあるはず。
そこで今回は、彼女の存在を言わない彼氏の心理についてお話ししていきます。
彼女がいることを隠す理由やそんな彼氏への対処法などもご紹介していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
彼女の存在を言わない彼氏の心理は?彼女がいることを隠すのはなぜ?

彼氏が彼女である自分の存在を隠そうとすると、「もしかしてそんなに私のこと好きじゃないのかも…」なんて考えてしまいますよね。
そこで、まずは彼女の存在を言わない彼氏の心理についてお話ししていきます。
実は、彼女の存在を隠す男性には、次のような理由が考えられるのです。
- 彼女との交際が続くかわからず不安だから
- 彼女がいることを、同僚や友人にからかわれたくない
- 社内恋愛の場合、異動などのリスクを負いたくない
- 同僚や友人が彼女を好きになってしまうことが心配
- 彼女がいることで遊びへの誘いが減ることを危惧している
- 単純に「尋ねられないから言わないだけ」というケースも
2人の今後を考えるためには彼の気持ちを知ることが大切なので、ぜひこれからお話しすることを参考にしてみてください!
彼女との交際が続くかわからず不安だから
付き合ってはみたものの、ずっと付き合っていく確信が持てていない男性や不安を覚えている男性は多くいます。
まだ付き合って間もない頃は「彼女との交際が続くかわからないし……」と考えてしまって、あまり言いたがらない男性が多いのです。
もし周囲の人に彼女がいることを公表してすぐに別れてしまうと、今度彼女のことを聞かれたら別れたことを報告しなければいけなくなります。
そういった事態を避けるために、付き合ってからある程度時間が経たないと彼女の存在を言わない男性は結構いるんですね。
「彼女の存在を隠す=彼女のことが好きじゃない」というわけではないので、思い込みで彼を責めることのないように気をつけてください。
彼女がいることを、同僚や友人にからかわれたくない
「彼女がいることを同僚や友人にからかわれたくないから」といケースもあります。
これは「そっとしておいてほしい」という心理で、誰かに彼女のことをあれこれ聞かれるのが嫌、話すのが面倒くさいという気持ちの表れです。
男性の中には、友達の彼女をネタにして笑いをとろうとする人もいます。
多少であれば不快に感じませんが、あまりにもしつこい同僚や友人がいるなら「面倒だから黙っておこう……」と思ってしまうのでしょう。
社内恋愛の場合、異動などのリスクを負いたくない
特に社内恋愛の場合では、異動などのリスクを考えて彼女の存在を隠す男性もいます。
たとえ仲の良い職場であっても、2人がカップルだとわかると状況が変わる可能性もあるので、簡単に公表するわけにはいきません。
それに同僚1人にでも「彼女がいる」と言うと、すぐに噂が広まってしまいます。
社内恋愛は楽しいこともたくさんありますが、常に周囲の目を気にする必要があるものです。
同僚はもちろん、上司や取引先にも気を配る必要があるでしょう。
そのため、なかなか思い通りにいかないことも多いかもしれません。
同僚や友人が彼女を好きになってしまうことが心配
ちょっと意外かもしれませんが、同僚や友人が彼女を好きになってしまうことが心配で、あえて彼女の存在を隠そうとする男性もいます。
もしこれが自分の存在を隠す理由なら、ちょっと安心しますよね。
男性には男性なりの独占欲があるので、「誰にも渡したくないから、同僚や友人には彼女を会わせない!」という結論に至るんです。
女性にモテる友人がいれば、なおさら会わせたくないという男性もいます。
「みんなに彼女だと紹介してほしい」と思う気持ちもわかりますが、独占欲が強い彼なら彼の気持ちにも寄り添ってあげると良いでしょう。
彼女がいることで遊びへの誘いが減ることを危惧している
友達に彼女がいるとわかると「彼女に申し訳ないな…」と付き合っている女性に対して気を使って遊びに誘わなくなる男性もいます。
彼氏からすると、仲の良い男友達から遊びに誘われなくなるのは寂しいものなんです。
特に以下のような特徴がある男性は、この心理に当てはまりやすいでしょう。
- 付き合う前も頻繁に男友達と遊んでいた
- 彼女を一番に優先するという考えを持っていない
- 男友達とお酒を飲みに行くのが趣味
もちろん、それぞれ考え方があるので「この考えが正しい」と一言でまとめることはできません。
でも、自分よりも遊びを優先されるのは寂しいですよね。
単純に「尋ねられないから言わないだけ」というケースも
ただ単純に「誰にも尋ねられないから言わないだけ」というケースもあります。
彼氏が自分のことを誰かに紹介してくれる機会がないと、つい彼氏がわざと隠しているように決めつけてしまいますよね。
でも実は違うかもしれないのです。
わざわざ自分からは彼女ができたことを言わなくても、誰かに「彼女いるの?」と尋ねられたら言う派の男性も意外とたくさんいます。
敢えて自分からは言わない、言う必要がないと思っているのです。
「彼女」と認めてない!自分にはもっと相応しい女性がいる
これは最も避けたいケースですが、「自分にはもっと相応しい女性がいるから」という理由で彼女と認めていないケースもあるでしょう。
このタイプの男性は、ただ他の女性との可能性を残したいだけなんですね。
「彼女がいる」とはっきり言う男性には誰でも近づきにくいものなので、そうならないように彼女の存在を隠しておきたいんです。
もしこのケースなら浮気される可能性が高いので要注意といえます!
彼女の存在を言わない彼氏にモヤモヤしたら?彼への適切な対処法!

彼女である自分の存在を誰にも言ってくれないと、「いつになったら言ってくれるの?」とモヤモヤしてしまうのは当然のことでしょう。
最後は、彼女の存在を言わない彼氏への対処法を3つご紹介していきます。
- 思い切って彼に「彼女の存在を言わない理由」を聞く!
- 納得できる理由の場合、自分の気持ちを伝え話し合う
- 理由が納得できない場合、今後のことも考え別れも視野に入れる
これはあなたと彼の2人の問題なので、あなただけが1人で抱え込んで悩む必要も、「どうせ私なんて…」と自分を責める必要もありません。
ぜひこれからお話しすることを参考に、少しでも良い方向へ進んでいけるように頑張ってみてください!
思い切って彼に「彼女の存在を言わない理由」を聞く!
最もおすすめの対処法は「どうして彼女がいることを隠すの?」と彼に彼女の存在を言わない理由を直接聞いてみることです。
結局のところ、本人に聞くのが一番早くてわかりやすいからなんですね。
もしかしたら、彼はあなたが不安に感じていることにすら気づいていないのかもしれないので、お互いの気持ちを知る良い機会になるかも!
ただ、嫌な言い方や問い詰めるような言い方をしないようにだけ注意しましょう。
「なんで隠すの?」と怒り口調で聞いたり、「言わないなんておかしい」と詰め寄ったりするのはNGです。
「彼女の存在を隠す理由って何かあるの?気になっちゃって」とできるだけ明るい雰囲気で聞いてみてください。
納得できる理由の場合、自分の気持ちを伝え話し合う
もし彼から納得できる理由を聞けたら、あなたの気持ちを伝えましょう。
たとえ彼の言う理由に納得できても、あなただけが我慢し続ける必要はありません。
自分の気持ちをしっかり伝えることも大切です。
彼氏は「まさか彼女がそんなに気にしていたなんて」と気づいていなかった場合もあります。
特に「自分からは言わず聞かれれば答える」ようなタイプの彼は、言われて初めて気づくでしょう。
自分の同僚や友人に取られるのがイヤという彼氏には「自分はそんなことはしない」とはっきり伝えるといいですね。
社内恋愛の場合は、2人でどうするかをしっかり決めておくといいでしょう。
彼が本気であなたのことを好きなら、ちゃんと聞いてくれるから大丈夫ですよ!
理由が納得できない場合、今後のことも考え別れも視野に入れる
もし彼から納得できる理由が聞けなかったら、別れも視野に入れながら2人の今後のことを考え直してみましょう。
安心して付き合えないなら、すれ違いが増えていくだけだからです。
なかなか彼はズバリ言わないでしょうが「他にもいい女がいるのではないか」という理由の場合は無理して付き合っても苦労するだけでしょう。
もちろん、彼のことが好きだからこそ我慢してしまう気持ちはわかります。
しかしあなたが1人で抱え込んでいく必要なんて一切ありません。
納得できない、許しがたい理由なら、早めに別れたほうが気持ちもすっきりするはずですよ。
まとめ

今回は、彼女の存在を言わない彼氏の心理や彼女持ちと言わない彼の対処法についてお話ししてきました。
まとめると次にような内容になります。
- 彼女との交際が続くかわからず不安だから、周囲に言わない
- 彼女がいることを、同僚や友人にからかわれたくない男性もいる
- 社内恋愛の場合、異動などのリスクを負いたくなくて言わないケースが多い
- 同僚や友人が彼女を好きになってしまうことが心配で、言えない男性も
- 仲間と遊ぶのが好きな男性は、彼女がいることで遊びへの誘いが減ることを危惧
- 単純に「尋ねられないから言わないだけ」というケースもあり
- 思い切って彼に「彼女の存在を言わない理由」を聞くのが一番
- 言わない理由が納得できる場合、自分の気持ちを伝え話し合う
- 理由が納得できない場合、今後のことも考え別れも視野に入れる
このように、彼女の存在を言わない理由は彼の心理によって異なるので、最初から疑うのではなくまずは本人に聞いてみることが大切です。
1人で抱え込まず、彼と話し合って状況を変えていきましょう!