IPNET-Jスクールインタープリター養成入門講座、参加者募集

一般社団法人IPNET-Jが、4月14日(土)に行われるスクールインタープリター養成入門講座の参加者を募集しております。

◎沖縄県那覇市4/14土・学校での自然体験型環境教育指導者の養成講座(環境省・文部科学省登録講座)参加者募集中
沖縄県那覇市4/14土・スクールインタープリター養成講座in沖縄・那覇市

●IPNET-Jスクールインタープリターの活動

体験活動を通じ、地域の自然のすばらしさ、大切さを再発見し、将来ライフスタイルや環境問題に関心を持つ人間作りを目指します。そのために、体験活動のプログラム作成能力を磨き、子どもたちと一緒に自然体験をしながら、子どもたちの心に自然への親しみの心や自然のすばらしさに感動する心を育み、そのことを通じて自然を守ることや環境問題への関心に結びつける役割を担っていきます。

● IPNET-Jスクールインタープリター活動の場

小学校の生活科・総合学習を中心に校庭で行う

▽日時 2012年4月14日(土)9時15分受付。9時30分開始、終了17時00分。

▽会場 沖縄県那覇市・那覇市NPO活動支援センター会議室(予定)

〒900-0013那覇市牧志3-2-10ぶんかテンブス館3F

地図http://www.tenbusu.jp/shisetsu_riyou/access/index.html

牧志から徒歩4分

▽参加費 9000円(テキスト・教材・保険・湯茶代を含む)参加費は、当日受付にて清算。

▽野外実習と講義 18歳以上の成人対象。どなたでも参加できます。初心者歓迎。 

(少人数制。一人一人が参加できることを重視しています)

▽事前申込制(申し込み&問い合わせはメールで。締め切り4/10)

IPNET-Jスクールインタープリター講座那覇市会場参加希望と明記し、住所、氏名、メールアドレス、TEL、年齢(年代)を下記のメールアドレスにお寄せください。3日以内に受付連絡がない場合は再度お知らせください。

E-mail ipnetjpn●yahoo.co.jp IPNET-J 担当 本多

●を半角英数の@に変えて送信ください。

参照ホームページIPNET-J http://www.geocities.jp/ipnetj/

詳細は申込者に後日連絡

▽持ち物 水筒・ペットボトルなど飲み物、マイカップ(飲み物を用意します)、弁当、雨具、マイバック(エコバック)、筆記具、帽子など季節に合った服装。

▽主催 IPNET-Jインタープリテーションネットワークジャパン

▽TEL 080-1483-9644IPNET-J専用携帯電話 

▽プログラム

9:15 受付開始

9:30 午前 開会 

野外実習1 自然体験型環境教育体験

講義1 スクールインタープリターと環境教育の理念 

野外実習2 プログラム体験、安全講習

野外実習3 プログラム体験

野外実習4 プログラム実施の要点

野外実習5 スクールインタープリターをしてみよう

講義2 学校との連携修了証授与 

閉会17:00 解散

△TOP